
高い声を出すためのボイトレ方法
心者が高い声を出すためには、しっかりと腹式呼吸をマスターする必要があります。横浜ボーカル教室では初心者のボイトレでは必ず、呼吸法の訓練からなされるのが特徴です。腹式呼吸の場合、まず最初の全身のストレッチから始めて全体の力を抜くように指示されます。お腹をスピーカーのようにして声を発するため、肩や首に力が入っているとしっかりと声を響かせられないからです。そのあと仰向けになって、天井に声を届かせることをイメージしながらボイトレを実施します。高音域の場合は無意識の裏声を出そうとする方がいますが、地声で高音をださないと喉を痛める恐れがあります。そのため高い声は必ずお腹から出せるようにして、日頃から天を意識して声を出すようにしましょう。
横浜のボイトレ教室はここ
2020年10月18日 | 高い声を出すためのボイトレ方法 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: ボーカル教室
ボイトレで声質も変えられるか?
人によって声は高低や響き方などが異なります。それが声質ですが、生まれつきのものでもボイトレである程度は変えられます。
声というのは空気の振動なので、呼吸法を変えてみたり、空気が通る喉仏のあたりを鍛えることで理想とする声質に近づける事が可能です。
自力でトレーニングをすることでも、声質は変わっていきますが、喉に負担をかけすぎて逆に悪い方向へ変化する可能性もあります。
やはりプロの講師の指導を受けたほうがいいです。ボイトレを学ぶのにあたっては音カレッジというサイトで、優れたレッスンを行っているボイトレ教室を見つけられます。
2020年02月18日 | ボイトレで声質も変えられるか? はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: ボーカル教室
ミックスボイスの出し方と練習方法
インターネットなどで、カラオケでうまく歌いたいがために、ボイストレーニングに関する記事を見るかたは少なくありません。 そんな人は、ミックスボイスというものを一度は見たことがあるはずです。 ミックスボイスとは、裏声と地声を混ぜて、中間の声を作り、高い音域を自然に歌いこなすための技術です。 ■横浜のボーカル教室 カラオケで上手に歌いたいと感じている人のなかには、高い声が出ないと感じているかたが非常に多く、裏声でしか発生できないため、急に声が変わってしまい、不自然になると悩んでいる方が多いのです。 そういった悩みを抱えている方は、一度ボーカル教室などにいって、ボイストレーニングの仕方を教えてもらうのがおすすめです。 そこで、ミックスボイスについても、教えてもらうことが可能です。
2017年09月03日 | ミックスボイスの出し方と練習方法 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: ボーカル教室
30代からはじめるボイストレーニング
いろいろな習い事があるのは段々とわかってきたけれど、
ボイストレーニングというのは意外なものでした。
ボイストレーニングっていうと、それこそミュージカルや歌手をしている人が通うと思っ
ていたので、習い事というアタマはありませんでした。
ボイストレーニングを習う人は何を目的にいっているのかなー、と思って少し調べてみ
たら、カラオケの上達、腹筋強化、声を大きく出すことでストレス発散、などでした。
あとは話し声が小さいからそれの改善のために、なんていうものもありました。
なるほど~という感じですね。
そういえば私の友達で、30代になってから地域の合唱団に入った人がいます。
年末が近づくと第九を唄ったりするそうですよ。
声を出すってとても気持ちがいいらしいのです。
ただ合唱団となると、周りの方に合わせないといけないしなかなか大変ともいっていました。
ボイストレーニングだとほとんどが個別指導になるみたいだし、本当に基礎からやって
くれてよさそうですよね。
いわゆる発声練習というやつから始めるようで、腹式呼吸とか、口の動かし方、単音の
発し方など。
腹式呼吸をすることで腹筋がつくのだそうです。
普段意識して呼吸することもないので、それだけで腹筋に響くのは発見でした。
また口をしっかり動かすので表情の筋肉も使うようになって、顔がスッキリしたと書いて
あるのもみました。
30代となるとそういう部分も習い事のポイントになってきますよね。
おなか、顔がスッキリしてさらに歌もうまくなる。いろいろ効果がありますね。
あとは大きな声を出すことでストレス発散、というのも見逃せませんよね。
習い事でストレスがたまってはあまり意味がないですもんね(笑)
ボイストレーニングも習い事として大いにアリですね!!
2015年02月17日 | 30代からはじめるボイストレーニング はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: ボーカル教室