
8月だけではない。商業施設が電気代に気を付ける時期は?
商業施設の多くは、夏に節電やクールビズを行い電気代の節約に気を配っているのではないでしょうか。しかし、実際に空調設備による電気代に気をつけなければならないのは夏よりも冬であることをご存知ですか。その理由は気温差にあります。冬は夏と比べて設定温度と屋外の気温の差が大きく、温かさを保つのに必要な電気量が多くなるのです。1年間の電気代のことを考えるなら、夏同様またはそれ以上に冬の電気使用量に気を配ることが大切です。
2019年09月04日 |
カテゴリ: 電気